新着
-
日立建機、海外17拠点のERPを「Dynamics 365」で刷新--グループ横断でデータを一元管理
-
東京エレクトロン デバイス、CTEMの継続的な運用サイクルを支援
-
NEC、「NEC Communication Agent」を投入しコンタクトセンターDXを加速
-
GMOインターネット、約15億円の追加投資で「GMO GPUクラウド」を増強
-
グーグル、非技術系学習者向けの生成AI認定資格を発表
-
マイクロソフト、「Azure Image Testing for Linux」をサービス提供
-
日本オラクル、AIエージェントテンプレートで複雑なビジネスプロセスを自動化
-
「Windows 11」のスタートメニューを高機能な代替ツールに置き換えるには
-
ITエンジニアの単価が上昇中、背景事情と米国との違いとは
-
ゼブラ・テクノロジーズ、失敗しない倉庫業務のモダナイゼーション
News from ZDNET Worldwide
本国アメリカのZDNETが発信する海外最新IT動向やテクノロジトレンドに関するニュースを毎日発信!
-
月島食品工業、二酸化炭素排出量の可視化でスコープ3対応を開始
業務用食用加工品などを手掛ける月島食品工業は、二酸化炭素の排出削減に向けた可視化においてスコープ3への対応を開始した。
-
AIエージェントとエージェント型AIの違い--「AI共生時代への備え」とガートナー
ガートナーが「AIエージェントとエージェント型AIに関する見解」を発表した。AIと人間が一緒にビジネスをする「AI共生時代」に備えるために理解しておくべきだという。
-
Ivantiの端末管理製品に脆弱性、ごく少数で悪用攻撃を確認
Ivanti Endpoint Manager Mobileで複数の脆弱性が報告され、既に一部で悪用攻撃が発生しているという。国内でも同製品が稼働している。
-
双日、データ消去付きのIT機器回収サービスを開始--Windows 10 EOSを見据え
双日は、IT機器の買い取りやリサイクルなどの一括見積もりを行う法人向けサービス「Hi-kii」を発表した。データ消去証明も発行する。
-
三菱自動車、「SAP Concur」で間接費業務の効率化とコスト削減を推進
三菱自動車工業は、間接費管理基盤として「SAP Concur」を導入した。2025年5月から利用を開始し、従業員約1万3000人が関わる間接費業務の効率化やコスト削減を支援する計画だ。
-
JR西日本、「Denodo」導入でIPD基盤を整備--部門間のデータ連携を加速
JR西日本は、論理データ管理ソリューション「Denodo Platform」を導入した。同ソリューションを活用して鉄道事業を支える「IPD基盤」を構築し、サイロ化したシステム間のデータ連携を実現した。
-
アップル、「iOS 19」にAI活用したバッテリー管理機能を追加の可能性
Bloombergが米国時間5月12日に報じたところによると、アップルはデバイスのバッテリー寿命を長く保つための新しい「Apple Intelligence」機能を開発しているという。情報筋の話では、同機能は9月にリリース見込みの「iOS 19」で提供されるとのこと。
-
アップル、「iOS」のアクセシビリティー機能を大幅拡充--Mac用「Magnifier」など
アップルは米国時間5月13日、「Global Accessibility Awareness Day」に先立って「iOS」に搭載されるアクセシビリティー機能を明らかにした。
-
「ChatGPT」の「Deep Research」ツール、PDF出力に対応
OpenAIは、「Deep Research」ツールのレポートをPDFファイルとして出力できるようになったと発表した。
-
グーグル、「Android」のセキュリティ機能を大幅強化--巧妙化する詐欺・盗難からユーザーを保護
スマートフォンは、大切な情報が詰まった重要なデバイスである。巧妙化する詐欺や盗難からどう守るべきか。グーグルは、「Android」のセキュリティを大幅に強化するさまざまな新機能と機能改善を発表した。
企画広告 PR
-
深刻な人材不足の中で今打てる一手
アシスタントではなくチームメイトへ
新世代のAI技術がチームワークをより高みへ -
AIを守り活用する
マイクロソフトのセキュリティのアプローチとは
Microsoft Andrew Conway氏 インタビュー -
最優秀賞は新卒若手チームが受賞
地域課題解消・環境問題解決・わくわく社会
watsonx Tech Challenge 2024 の結果は? -
すべてのチームの可能性を解き放つ
ワークスタイル変革の仕組みを体系的に提示
いまこそ組織を構成する「人」の変革の時 -
“DX疲れ”が蔓延していませんか?
現場の疲弊を解消する
エンタープライズサービスマネジメントとは -
最新のデータ損失防止(DLP)機能
多くの企業が苦悩する機密データ保護を
馴染みの深い Chrome ブラウザで実現する -
常に企業を悩ます課題をズバッと!
セキュリティと生産性をともに最大化
妥協しない企業向けブラウザという選択肢 -
攻撃者が狙うのは部品化したS/W
いま注目されるソフトウェア品質管理
その背景と、これからのセキュリティ戦略 -
『チームワーク』が原動力
アトラシアンK.K. ハリントン代表が語る
ビジネス成長を支援する同社の歴史と哲学 -
今を勝ち抜く真のチームワーク
常識を覆すような成功の背景にある共通点
チームの力を最大化する「System of Work」 -
特集:IDaaS
業務環境をより柔軟、そして安全に
DX時代のアイデンティティ管理の在り方